fc2ブログ
甘党rirako.のダイエット日記
今までありがとうございました。このブログは休止しますm(_ _)m
咀嚼で健康
昨日はだるーーくて寝落ちしました…。8時間も寝たのにまだ眠いよぉぉ。あくびがとまらんです。うーん、ただの寝すぎ…。

日曜の朝にやってる「カラダのキモチ」を録画したまま忘れてたので見ました。(11月くらいのかなぁ?ずいぶん忘れてたのぉ…。)
テーマは咀嚼(そしゃく)でした。

咀嚼の健康効果
肩こり、腰痛予防
生活習慣病予防
脳の発育促進
認知症予防
栄養吸収の向上
がん、老化防止

咀嚼って大事なんですねぇ。森光子さんも1口80回噛んでましたよ!すごっ。だからあんなに健康なのかなぁ。
(いやいや、野菜と肉をバランスよく食べて、あと卵も食べて、スクワットとか運動してるからかのぅ…。はぁ、すごいなぁ。)
1口30回噛めっていうけど、私、噛んでないかも…。
よく噛まないと早食いになってたくさん食べて太るんですよね…。あぅあわゎ…。

噛み合わせ
噛み合わせが悪いと咀嚼効果が落ちるだけでなく姿勢が歪み、肩こり・腰痛になる。
割り箸カミカミ体操
①4cm程度の長さに切った割り箸を3個重ねてテープで固定(割り箸は割っていないもの)。これを2つ作る。
②その割り箸を左右の奥歯で噛む。
③そのまま肩の上下運動30回。1日の中で数回やると効果的。
※左右の割り箸を動かして安定する位置で噛む。

噛み合せの改善により、姿勢の改善、肩こり・腰痛予防、顎関節症予防、筋力&柔軟性UP
噛み合わせが悪いと脳からの指令で顎の筋肉が収縮すると全身の筋肉も収縮し体が硬くなってしまう。

噛む力
口の周りの筋肉を動かすことで血液が脳へ送られ、脳の血流量が多いほど脳が活性し、記憶力UPや認知症予防の効果がある。
パタラ発音体操
・口を大きく開き、「パ・タ・ラ」と発音。
1分間を目安にしっかり発声する。口をしっかり閉じてから強く発声する。
パ…口の周りの筋肉トレーニング
タ・ラ…舌の筋肉トレーニング
健口体操
・ぎゅーーっと鼻に顔の筋肉を集めるようにし、もとに戻す。
・口に空気を入れ、左右に空気を動かす。
※それぞれ4、5回続けてやること。
 口周りと頬の筋肉を鍛える運動。

噛む力をUPさせることで栄養吸収の促進、認知症予防、脳の発育促進(記憶力UP)、生活習慣病予防、顔の美容効果が期待できる。



な、なんかめんどくさそー…。
記憶力UP…学生時代に知ってればねぇ…。はぅ!顔の美容効果?美容…顔の運動してたら小顔になるのかなぁ…。
私もよく噛んで食べるって決めたのに、3日で元に戻ってました。あぅ…。
スポンサーサイト